いらない服を捨てるのはもったいない!おトクにいらない服を処分する方法とは?

当ページのリンクには広告が含まれています。
いらない服を捨てるのはもったいない! おトクにいらない服を処分する方法とは?

季節の変わり目に衣替えする際、「この服もう着ないけどどうしようかな・・・」と思うことはありませんか?
もう何年も着ていて古くなったのが見た目にもわかるようなら捨てる決意ができますが、そんなに着ていなかったり、まだまだ使えるような服だと捨てるのももったいないですよね。

そんな時に便利なのが、洋服の買い取りサービスです!
ブランドの服はもちろん、ノーブランドのものでも買い取ってくれる業者もあります。
基本的に送料も無料のサービスが多いので、梱包さえしてしまえばあとはお任せ。査定額を確認して承諾するだけなのでとても簡単です!

また昨今では有名ファッションブランドも回収サービスを行っており、リサイクルに力を入れています。

今までただ捨てるだけだった服を有効活用できる方法をご紹介したいと思います。

目次

【おすすめ】ユニクロ・GUやノーブランドもOKな宅配買取!

洋服買取サービスというと、ブランド品しか取り扱いがないサービスが多いのですが、今回はユニクロやGU、ZARAなどファストファッションを始め、ノーブランドも宅配買取OKな業者をピックアップしました!
※ブランド品のみを高価買取依頼したい場合は、この後にご紹介するブランド品専門店に依頼しましょう。

Amazonギフト券受け取りで買取金額UP!「トレファクスタイル」

トレファクスタイルは、ハイブランドからZARAやユニクロなどファストファッション、古着なども買い取ってくれるリユースショップになります。
関東を中心に店舗もありますが、宅配買取でも幅広く買取を行っています。

Amazon買取と提携していて、Amazonギフト券で受け取りを選ぶと査定額がUPするという特典があるのが魅力です!
ノーブランド品を取り扱っている買取サービス自体が少ない中で、この特典はかなり嬉しいですね。

買取は10点以上から。事前に申し込みを行い、ダンボールに洋服を詰めて送るだけです!※ダンボールは自分で準備する必要があります。

ブランド品との同梱でノーブランドもOK!「エコリング」

「エコリング」はブランド品と同梱すればノーブランドの洋服やアクセサリーも買取対象となります!
ユニクロやGUなどファストファッションも買取対象となるのは嬉しいですね。

なお、ノーブランド品や買取可能ブランドに該当しない洋服のみですと買取不可となりますのでご注意ください。
事前に「買取可能ブランド検索」でチェックするようにしましょう。

買取可能ブランド検索の方法

「お申し込み」ボタンを押すと「買取できるもの」「買取できないもの」を確認するボタンが出てきます。
※「お申し込み」ボタンを押してすぐに申し込みとはなりませんのでご安心ください。

その他おすすめ宅配買取サービス

ブランド品を売るなら有名老舗リユース店「KOMEHYO」の宅配買取

店舗での展開が有名な「コメ兵」も宅配買取を行っています。
ブランド品であれば洋服のみでなく、アクセサリーや靴、キッズ服、ゴルフウェアやベルトなど、あらゆるものが査定対象になります。
商品によって様々な販売ルートを確保しているため、様々なアイテムを高価買取できる仕組みとのことで、ブランド品をなるべく高く売りたい方はKOMEHYOがおすすめです!

店舗持ち込みでノーブランドもOK!「古着買取王国」

古着買取王国は、オールシーズンいつの物でも対象ブランド品を高価買取してくれる宅配買取サービスです。
自宅で買取を依頼したい洋服をダンボールに詰め、送付するだけ。
また、店舗持ち込みであればノーブランド品もOKです!

店舗

名古屋市内
愛知県
岐阜県
三重県
静岡県
大阪府
京都府
奈良県
石川県


買取の流れは、Webサイトから申し込み、別途送られてくる宅配キットにつめて発送、メールで査定金額がくるので売るもの売らないものを選んで返信し、あとは買取金額の振込を待つだけ!
まだ着れるのにもったいない服こそ、ぜひ古着買取王国に買取を依頼してみてください。

古着買取王国の詳細ページへ

子供服を売るなら専門店へ!ノーブランドもOK「キッズ子供服買取専門 【古着com】」

古着comは、子供服専門の買取サービスです。
ブランド品の高価買取はもちろんですが、ファスト・ノーブランド商品も1kg5円~買取OK!※ノーブランドのみの受け付けはありませんので、ブランド品と一緒にお送りください
ついつい買いすぎてしまってタンスに押し込まれている大量の子供服。。。せっかくなので買取サービスに送ってみませんか!?

キッズ子供服買取専門 【古着com】

ファッションブランドの回収サービスは主に2種類

積まれた服

ファッションブランド自体が洋服の回収を行っている場合があります。
このファッションブランドの回収は主に2種類あります。

無料で回収してくれる場合商品券やポイントに交換してくれる場合です。

ここでは、その2種類について紹介していきますね。

無料で回収してもらう

「無料で回収されるならリサイクルショップと変わらない」と思うかもしれません。しかし、リサイクルショップでは回収された服の多くは売れないと判断され廃棄されることが多いです。

ファッションブランドで回収された服は、発展途上国や被災地の衣類を必要としている人に届けられたり、リサイクルして新しいものに生まれ変わります。

ただ捨てるだけではなく、誰かの役に立たせたい」のであれば、リサイクルショップではなくファッションブランドの回収へ持っていきましょう!

商品券やポイントに交換してもらう

ファッションブランドの回収には、次回の買い物で使える商品券やそのお店のポイントと交換してもらえることがあります。

だれもが知っているファッションブランドでもこのような回収を行っているところがあり、お得にお買い物がしたい!という人は必見です!

無料で回収してくれるブランド5つ

まずは無料で回収してくれるブランド5つをご紹介します。

ブランドの縛りが合ったり、回収品の縛りがある場合もあります。持っていく前には、ちゃんと回収してもらえるものか確認をしてから持参しましょう。

UNIQLO(ユニクロ)

ユニクロ
出典:UNIQLO

ユニクロはだれもが知っているファッションブランドでしょう。ユニクロでは全店舗にいつでも回収ボックスが設置されています。

この回収ボックスにはユニクロ製品だけではなくジーユーの製品を入れても大丈夫です!回収された服は難民キャンプ・被災地などの緊急災害支援など世界中で服を必要としている人の元へ届けられます。

また2020年からの新たな取り組みとしてダウン商品のリサイクルも始まりました。

回収されたダウンは”ダウン”と”フェザー”が取り出され「リユニクロ」として、新商品第一弾「リサイクルダウンジャケット」の販売を2020年11月から一部店舗と公式オンラインショップで行っています。

ユニクロの回収
期間いつでも
対象商品ユニクロ又はジーユー製品
実施店舗国内全店舗
回収方法店内の回収ボックス・店舗スタッフへ問い合わせ
回収不可汚れすぎている・濡れているもの
URLユニクロの回収について
ユニクロのダウン回収
期間いつでも
対象商品ユニクロのダウン商品(ジーユー製品は不可)
実施店舗国内のユニクロ全店舗
回収方法レジに持参(普通の回収とは違うので要注意)
URLリサイクルジャケットの購入

ZARA(ザラ)

ZARA
出典:ZARA

ZARAには、国内全ての店舗に回収用のコンテナが用意されています。回収してほしいものを密閉したパッケージに入れて回収用コンテナに入れてください。

ZARAが行っている回収の特徴はブランドが不問となっていることやホームファブリックも対象となっていることです。

ホームファブリックとは以下のものを指します。

  • カーテン
  • テーブルクロス
  • クッション
  • ベッドカバー
ZARAの回収
期間いつでも
対象商品・衣類
・ホームファブリック
(いずれもブランド不問)
実施店舗国内のZARA全店舗
回収方法密封したものを店内の回収コンテナへ
URLZARAの回収について

URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)

アーバンリサーチ
出典:URBAN RESEARCH

アーバンリサーチの店舗では、羽毛の回収を行う”グリーンダウンプロジェクト”に参加しています。

通常衣類の回収は行っていませんが、回収対象に該当していればダウン以外にも羽毛布団も回収してくれます。穴が空いていたり、汚れていても大丈夫ですよ!

郵送での受付は行っていませんが、回収ボックスを置いている店舗は限られていますので事前に実施店舗を確認するようにしてくださいね。

アーバンリサーチの回収
期間いつでも
対象商品・ダウン率50%以上
・VIRGIN DOWNのタグがついてるもの
実施店舗下記のURL参照
回収方法回収ボックス
URLアーバンリサーチの回収について

SNOW PEAK(スノーピーク)

スノーピーク
出典:SNOW PEAK

スノーピーク全国の直営店で回収を実施しており、衣類以外にもテントなどの回収を行っています。

回収されたものは再生ポリエステル樹脂となりロングスリーブTシャツなどにリサイクルされます。これらのものを持参した人には、オリジナルステッカーをプレゼントしてくれるそうです。

スノーピークの回収
期間いつでも
対象商品・テント
・タープ
・シュラフ
・衣料品
(いずれもブランド不問)
回収不可・靴
・かばん
・アクセサリー類
・ポールやフレーム、ペグ
・濡れているもの
実施店舗国内の直営店
回収方法レジカウンターへ持参
URLスノーピークの回収について

Wacoal(ワコール)

ワコール
出典:Wacoal

ブラジャーなど下着で有名なブランドのワコールでは1年の後半にブラジャーの回収を行っています。

ゴムが伸びてしまったり、ワイヤーが曲がっているものでも回収可能です。回収下ブラジャーは生活必需品などのパーツに再利用されます。

ワコールの回収
期間2021年10月1日(金)~2022年3月31日(木)
対象商品ブラジャー(ブランド不問)
実施店舗ワコールの回収店舗
回収方法紙袋やビニール袋に入れてスタッフへ
URLワコールの回収について

商品券やポイントに交換してくれるブランド4つ

次に紹介するのは商品券やポイントに交換してくれるブランド4つです。

ポイントなどの受け取りには会員になることが必須の場合もありますので、事前に会員登録をしておきましょう。

無印良品

無印良品
出典:無印良品

衣類だけではなく幅広い商品が販売されていて、ファンも多い無印良品では繊維製品の回収を行っています。

回収されたものはバイオエタノールにリサイクルされたり、状態のいい場合は染め直しを行った上で限定店舗で再販売が行われることもあります。

回収をしてもらう際には必ず選択をした上で持参するようにしてください。

無印良品の回収
期間いつでも
対象商品無印良品の繊維商品全般
(衣料品・タオル・シーツ・カバー類)
回収不可・下着
・靴下
実施店舗無印良品の回収店舗
回収方法店舗スタッフに問い合わせ
もらえる特典1回の回収につき1,000マイル
条件MUJIpassport アプリに登録
URL無印良品の回収について

GU(ジーユー)

GU(ジーユー)
出典:GU

ジーユーの回収方法などに関してはユニクロとほぼ変わりません。
違う点は1つ。ジーユーの場合はリサイクルポイントを貯める事ができることです。

ジーユーのポイントは100ポイントを100円からクーポンに交換することができ、店舗やオンラインストアで使えます。

ジーユーの回収
期間いつでも
対象商品ジーユー又はユニクロ製品
実施店舗国内の全店舗
回収方法店内の回収ボックス・店舗スタッフへ問い合わせ
もらえる特典1日1回限定10ポイント
条件ジーユーアプリ会員
※リサイクルボックスのバーコードをアプリで読み取る
URLジーユーの回収について

H&M(エイチアンドエム)

H&M(エイチアンドエム)
出典:H&M

H&Mは衣類だけではなく、古いシーツや片方だけなってしまった靴下なども回収してもらえます。

袋に詰めて持っていくと回収してもらうことができ、1袋につき500円の割引クーポンがもらえます。

どれだけ多くの袋を持っていっても1人1日2枚までしか貰うことはできません(1袋に入れる衣類の量は決まっていない)。使用には3,000円以上の購入で使うことができます。

H&Mの回収
期間いつでも
対象商品・衣類
・毛布
・帽子
(いずれもブランド不問)
回収不可・バッグ
・靴
実施店舗国内の全店舗
回収方法レジに持参
もらえる特典500円割引クーポン(1人1回2枚まで)
条件特になし
URLH&Mの回収について

洋服の青山

洋服の青山
出典:洋服の青山

洋服の青山ではスーツやワイシャツ、ベルトなどの小物類といった幅広いものを回収してくれています。1人あたり1アイテム5点まで回収をしてくれます。

スーツやフォーマル、ジャケット、コートを回収してもらった際には全アイテムに使える10%OFFクーポン券。ワイシャツやネクタイ、ベルト、シューズなどを回収してもらった際にはワイシャツやネクタイ、ベルトなどに使える10%OFFクーポン券がそれぞれもらえます。

対象商品が違うのでクーポン券を使う際には気をつけてください。

洋服の青山の回収
期間いつでも
対象商品・ワイシャツ
・ブラウス
・スラックス
・スカートなど
(いずれもブランド・状態不問)
実施店舗国内の全店舗
回収方法店舗スタッフへ問い合わせ
もらえる特典10%OFFクーポン
条件特になし
URL洋服の青山の回収について

捨てるのではなく、新しい服の処分方法を

ナチュラルな服を着た女性

衣類の回収を行っているファッションブランドが意外とあるということを知っていただけましたでしょうか?

クーポンなどがもらえる店舗なども多く、せっかく処分するのであればこういった特典があるお店を選ぶと、いらないものを処分するだけではなく、新しい服をお得に手に入れるチャンスです!

今年は捨てるのではなく、新しい服の処分方法を検討してみてはいかがでしょうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

京都府在住。過去に保育園給食や障害児童デイサービスでの勤務経験があります。日々2羽の文鳥に邪魔されながらもWebライターとして終活・飲食・就職・副業・暮らしなど幅広いジャンルの執筆に取り組んでいます。
記事を読んでくださる方によりお得な情報をお届けするので、よろしくおねがいします!

目次