海外旅行でクレジットカードが大活躍!その理由&役立つサービスとは?

当ページのリンクには広告が含まれています。
海外旅行でクレジットカードが大活躍!その理由と役立つサービスとは?

まとまったお休みが確保できたから海外旅行に行こう!」と計画を立て始めたはいいものの、海外旅行が楽しみな反面、「何から準備をしたらいいのか?」など不安を感じることが多いものです。

中でも、海外旅行に行く時に気になるのはお金のこと。せっかくの旅行だから多めに持っていきたい気持ちはあるけれど、たくさんの現金を持って歩くのは不安…という方も多いと思います。また、両替をする手間もあります。

そんな時に便利なのがクレジットカードです!クレジットカードなら多くの現金を持ち歩かなくてもいいので安全!しかも面倒な両替もしなくてOK♪

本記事では、海外旅行でクレジットカードが便利な理由や海外旅行におすすめのクレジットカード・スペックなどをご紹介します。

目次

海外旅行でカードが役に立つ理由とは?

海外旅行のイメージ画像

海外旅行に行く際には、クレジットカードを持っていた方が色々と役立ちます。

では、なぜ役に立つのでしょう・・・?

ここからは、具体的にどんなシーンで役立つのか詳しくご紹介します。

トラブル対策になる

海外は日本に比べると、治安があまりよくない場所も多くあります。ましてや観光客はトラブルや犯罪に巻き込まれやすいため、多くの現金を持ち歩くことはかなりのリスクがあります。

そんな時に便利なのがクレジットカード。
クレジットカードがあれば持ち歩く現金が少なくて済み、もしもの時にも安心です。

現金の場合、落としたり盗難にあったら返ってくることはほとんどありません。しかしクレジットカードなら、もし紛失してしまった場合はすぐに停止処置を行えば使われることはありません(運が良ければ、良い人が警察に届けてくれたりも…!)。

旅行中、外出する際はメインのクレジットカードと少額の現金だけ持って出かけるようにして、ホテルの金庫などにサブのクレジットカード、残りの現金を入れておくと安心です。

両替の手間が省ける

海外に行く際には、外貨両替をする必要がありますよね。両替手数料もかかるし、両替する手間もかかるのでちょっと面倒。。

しかし、クレジットカードがあればわざわざ両替をする必要がなく、カードさえあれば対応店舗でどこでも買い物ができます。路面店での買い物であったり、 チップなどで現金が必要になった場合は、海外のATMを利用してクレジットカードでキャッシングもできます(クレジットカードの種類にもよります)。

ポイントが貯まる

海外でショッピングをした際にも、クレジットカードのポイントが貯まります。国内で使っている時と同じように、日本円換算した還元率のポイントが貯まります。そのため、現金で購入するよりもポイントが貯まる分お得となります。

補償金の代わりになる

ホテルのチェックインをはじめ、レンタカーを借りるといった時など、海外では店舗側が万が一のことを想定して事前に補償金(デポジット)を求めてくるケースがあります。補償金(デポジット)の額はまちまちですが、ホテルの場合は1万円~2万円くらいのことが多いです。

何も無ければ最終的には戻ってくるお金ですが、現金の持ち合わせが無かった場合、クレジットカードを提示すれば、補償金(デポジット)が不要になることが大半です。

海外旅行に持っていくクレジットカードのおすすめスペックとは?

クレジットカード国際ブランドのイメージ画像

一口にクレジットカードと言っても、さまざま種類・スペックがあります。
では、海外に持っていくにはどんなクレジットカードを選べば良いのでしょうか。

海外旅行向けのクレジットカード国際ブランド

海外旅行向けの国際ブランドは「VISA(ビザ)」か「MasterCard(マスターカード)」です。

世界中で多くのシェアを占めているのがこの2つのブランドなので、どちらかを持って入ればほとんどの国で使うことが可能です(使えない場合もあるので都度確認しましょう)。不安な場合は2枚のクレジットカードを持っていくのがおすすめです。

日本人におなじみの「JCB(ジェーシービー)」は、日本のクレジットカード会社であり、クレジットカードの世界5大国際ブランドのうちの1つですが、海外では使えない店舗が多いので、JCBカード1枚だけで海外旅行に行くのは避けたほうが良いでしょう。

マイルが貯まるカードもおすすめ

クレジットカードの中には、ポイントをマイルに交換できるものもあります。旅行が好きで「できるだけマイルを貯めたい!」という方は、マイルが貯まりやすいカードを選ぶのもおすすめです。

ANAマイルを貯めたいなら「ANAカード」、JALマイルを貯めたいなら「JALカード」などがあり、種類も豊富です。

海外旅行傷害保険付帯のカード

海外旅行傷害保険とは、海外旅行の際にケガや病気などになってしまった際に使える保険です。自分の持っているクレジットカードに「海外旅行傷害保険」は付帯されていますか?クレジットカードの公式サイトを見ると、その内容が確認できます。

そこで気を付けなければいけないのが、「自動付帯」と「利用付帯」の2つがあるということ。

自動付帯とは、クレジットカードを持っているだけで(保険等が)付帯されます。しかし利用付帯というのは「クレジットカードで旅行代金を支払った時」にのみ付帯されることをさします。

これから海外旅行に持っていこうと思っているクレジットカードがどちら(自動付帯or利用付帯)なのか、必ず確認しておいてくださいね。

ちなみに補償の種類もいくつかあるので、把握しておきましょう。

  • 傷害治療費用:怪我をして病院にかかった場合の治療費
  • 疾病治療費用:病気になり病院にかかった場合の治療費
  • 救援者費用:災害などに巻き込まれ、その救援にかかった費用
  • 賠償責任:他人の物を破損したり、他人を怪我させたりした場合の損害賠償に関する保険
  • 携行品損害:持っているものが壊れた場合に出る保険

自動付帯のおすすめクレジットカード

エポスカード

アメフリに掲載中のエポスカード案件の画像
出典:アメフリ(ポイント数は11月時点)

マルイ(◯I◯I)のカードブランドとして有名な「エポスカード」は、年会費無料にも関わらず海外旅行保険が自動付帯。その他カラオケの室料の%値引き(期間なし)や居酒屋などの飲食店での割引など、特典がたっぷり付いてます!

ご利用200円(税込)ごとに1ポイントのエポスポイントが付与され、1ポイント=1円から利用可能。入会特典として、2,000エポスポイント(2,000円相当)が最初からもらえちゃいます。

★あわせて読みたい
エポスカードとは?無料でゴールドカードが持てる可能性アリの注目カード!

ビックカメラSuicaカード

アメフリに掲載中のビックカメラSuicaカード案件の画像
出典:アメフリ(ポイント数は11月時点)

電子マネー「Suica」利用者なら持っておいて損はない、ビックカメラSuicaカード!このクレジットカードも海外旅行保険が自動付帯です。

初年度は年会費無料。2年目以降は年会費524円(税込)が必要ですが、年に1回でもカードを利用すれば年会費無料になります。通常還元率実質1.0%(ビックポイント0.5%+JRE POINT0.5%)で、「Suica」「モバイルSuica」チャージは還元率1.5%、さらにビックカメラのお買い物をチャージしたSuicaで支払うと10%のビックポイントがサービスされます!

★あわせて読みたい
交通費やSuicaチャージがお得に!ビューカードを比較してみた!

海外旅行の際に嬉しいクレジットカードのサービスとは?

空港で待っている旅客のイメージ

クレジットカードにはそれぞれ海外旅行の際に役立つ嬉しいサービスがついているものがあります。今持っている自分のクレジットカードにどんなサービスがあるか確認しておきましょう。

例えばですが、以下のようなサービスが提供されていることがあります。

手荷物無料宅配

出発・帰国時に、自宅と空港間でスーツケースを配送してくれるサービスです。このサービスを利用すれば、重たいスーツケースを持ち歩かなくて済みます。

空港ラウンジ利用

空港にはクレジットカード会員が使えるラウンジが設置している場所があります。(カード種類にもよりますが)利用すれば出発時刻までの間、飲食をしたり本を読んだり、ゆっくりと飛行機を待つことができます。

コート預かりサービス

冬の寒い時期に、ハワイやバリなどの南国に行く場合もありますよね。現地では絶対必要ないけれど、空港まではコートなどの厚手の上着を着るかと思います。

コート預かりサービス」は、そんな時に空港内でコートを無料で預けることができます。余計な荷物が減るので、行動が楽になります。

現金より低リスク!自分にあったクレジットカードを選ぼう

この記事では、海外旅行にクレジットカードを持っていくと、さまざまなメリットがあることをご紹介しました。

多額の現金を持ち歩くという不安を解消してくれるばかりでなく、買い物の際にポイントまでが貯まるので、まさに一石二鳥。

また海外旅行傷害保険や配送サービスなど、さまざまな特典がついているクレジットカードもあります。ぜひ次の海外旅行の際にはクレジットカードを活用してはいかがでしょうか♪

本記事で紹介したクレジットカードの発行は、 高還元のアメフリサイト経由がおすすめです♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

おトクらし編集部です!(管理人もやってます!)お得・節約・ポイ活・キャッシュレス・キャンペーン…などの言葉に敏感な運営メンバーが、日々のお得にまつわる情報を配信!

目次