持っておいて損しない「ネット銀行」って何?使うメリットやおすすめ銀行口座

当ページのリンクには広告が含まれています。
持っておいて損しない「ネット銀行」って何?使うメリットやおすすめ口座とは

給与振込やクレジットカード引落しをはじめ、生活の基盤である銀行の選び方は重要ですよね。現代では、サービスの拡充により銀行窓口に出向く機会は大きく減りました。

窓口に行かなくても済むのなら、店舗のないネット銀行をメインバンクにしても、使い勝手はさほど変わらないということになります。

大手メガバンクを長年使っていたり、ネット銀行って本当に大丈夫?と不安を持っている方など、ネット銀行をまだ使っていない人向けに、本記事ではネット銀行の利便性をお伝えします。ぜひ参考にしてください。

目次

ネット銀行のメリットとは?

キーボードを打つ手とカード

まずはじめに、ネット銀行の一般的なメリットからお伝えします。

  • 金利が高めの設定
  • 口座開設、取引開始がネットで完結
  • 振込手数料、ATM手数料が安い
  • ネット通販と相性がいい
  • デビットカードのポイント還元率が高い

メリットを並べてみましたが、既存の銀行のインターネットバンキングを使いこなし、振込みの数も多い方からするとあまりピンと来ないかもしれません。

ネット完結の利便性も、そもそも銀行以外も含めネットで完結できない手続きのほうがすっかり珍しくなった今、強調するほどでもありません。手数料についても、一定の取引が必要条件であったりとネット銀行が常に安いというわけでもありません。

ネット銀行の真価は結局、各銀行のサービスを個別に追っていかないとわからないのが正直なところです。

ネット銀行の金融サービス相乗効果に着目

インターネットをする女性

「○○経済圏」という言葉を聞いたことはありませんか?例えば「楽天経済圏」などがあります。

楽天(楽天ポイント)やYahoo!(TポイントまたはPayPay)、au(Pontaポイント)など、共通ポイントを中心とした金融サービスのまとまりを指して「○○経済圏」と呼ばれます。クレジットカードやQRコード決済、それから携帯電話や光回線など、多くのサービスがここに含まれます。

特定の経済圏にどっぷり使っている人なら、ネット銀行もまた、その系列を選んでみてはいかがでしょうか。ポイント獲得をはじめとする他のサービスとの相乗効果が得られます。

以下は、人気のあるネット銀行のうち3行をピックアップし、魅力的なサービスに迫ってみます。

PayPay銀行

PayPay銀行とは
出典:PayPay銀行

PayPay銀行は、名前は新しいものの最近できた銀行ではありません。かつて三井住友系だった「ジャパンネット銀行」がYahoo!グループ入りし、名称変更をした銀行です。むしろネット銀行の草分け的存在です。

普段からQRコード決済「PayPay」を使っている人なら、口座を開設して損をすることはないはずです。

お得なキャンペーンを常時開催

PayPay銀行のキャンペーン
出典:PayPay銀行

PayPay銀行はYahoo!系らしさが出ており、お得なキャンペーンを絶えず実施中です。2021年10月現在は次のキャンペーン(一部抜粋)を実施しています。

  • Visaデビット3回利用で1,000円キャッシュバック
  • カードローン契約で1,500円キャッシュバック
  • カードローンでいくら借りても30日間利息0円

デビットカードを作り、使うだけで1,000円とは魅力的です。他にも多数のキャンペーンを同時開催しているので口座開設の際は必ずチェックしましょう。

PayPayを使いこなせるPayPay銀行

PayPay銀行とPayPayの相性は抜群
出典:PayPay銀行

QRコード決済でもっとも普及しているアプリ「PayPay」ですが、「PayPay」と「PayPay銀行」の相性は抜群です。

PayPayはクレジットカードを支払い方法にセットできますが、豊富なキャンペーンの多くは「残高払い」が対象です。そして系列外のクレジットカードは残高チャージに対応していません。

ここで銀行の出番です。

PayPay残高への入金するのはどの銀行からでも無料ですが、逆にPayPay残高を銀行に無料で引き出せるのはPayPay銀行だけです。逆を言うと、銀行に預けておくのではなくPayPay残高に入れておいてもいいのです。

提携ATMでは入出金手数料0円

PayPay銀行の提携ATM
出典:PayPay銀行

専用ATMのないPayPay銀行ですが、次の提携ATMを無料で利用できます(3万円以上または月最初の取引)。

・セブン銀行
・イオン銀行
・ローソン銀行
・E-net
・三井住友銀行
・ゆうちょ銀行

今どきのネット銀行としては当然ながら、コンビニATMは網羅しています。PayPay利用のためのサブバンクとしてPayPay銀行を持ちたい人にもいいでしょう。

そして、こんな使い方も可能です。すべての段階が手数料無料となります。

  • メインバンクからPayPay残高に入金
  • PayPay残高からPayPay銀行に出金
  • 3万円以上をコンビニで引出す
アメフリ
PayPay銀行「口座開設」(旧ジャパンネット銀行)でポイントが貯まる - ポイ活・副業ならアメフリ PayPay銀行「口座開設」(旧ジャパンネット銀行)の詳細ページ。アメフリからの取り組みなら業界最高水準の高還元率!広告利用で10P=1円のポイントがもらえます。貯まった...

楽天銀行

楽天銀行公式サイト
出典:楽天銀行

楽天銀行もネット銀行界の老舗であり、今や金融における一大勢力です。楽天グループの中核をなす重要な金融機関で、楽天ポイントも多く貯まります。

楽天銀行で、楽天経済圏を使いこなしてみましょう。ここからさらに、楽天証券などへ手を広げていくのもおすすめです。

利用で貯まる楽天ポイント

楽天ポイントとは?
出典:楽天ポイント

楽天銀行は取引ごとに楽天ポイントが貯まります。クレジットカードの楽天カード引落しがあるだけでも、3~9ポイント貯まるので、いつの間にか貯まっていた…と感じることでしょう。

貯まった楽天ポイントを、振込手数料に充当することもできます。

楽天銀行を手数料無料で使う方法

楽天銀行は給与振込口座設定で手数料3回無料
出典:楽天銀行

楽天銀行への入金(3万円以上)に関しては、コンビニ等の提携ATMから手数料無料でできます。この他、金額にかかわらず「ゆうちょ銀行口座からの入金」も手数料がかかりません。

ただし、引出し1回で原則275円、振込み1回で262円(3万円以上の場合)が掛かります。これをどうにかして無料にする簡単な方法が、楽天銀行を給与振込口座にすること。これで月3回は振込無料となるので、他の銀行にお金を入れればいいでしょう。

さらに、楽天銀行の取引を増やすことで手数料無料のチャンスが増えます。給与振込がなくても「残高10万円」または「月5回の取引」があれば、翌月の引出し・振込みそれぞれが1回まで無料です。

さらに残高や取引回数を増やしていけば、まったく違和感なく快適に利用できます。

イオン銀行

イオン

イオン銀行はイオンに行けば店舗があり、住宅ローンの相談窓口もあるため、「ネット銀行」のイメージはないかもしれません。
ですがネット銀行ととらえて、店舗を一切使わなくても便利に活用できますよ。

イオン銀行一体型のイオンカードセレクトが便利

イオンカードをスマートに

イオン系商業施設では、「20日、30日5%オフ」の特典でおなじみ、クレジットカードのイオンカードは必須アイテムです。

さらにイオン銀行ユーザーへのおすすめが「クレジットカード一体型のイオンカードセレクト」です。イオンカードも種類が豊富ですが、電子マネーWAONにオートチャージする際にポイントが付くのはイオンカードセレクトだけです。このときにWポイントとなります。

なおクレジットカード嫌いの人にも、イオン銀行は特典豊富です。決済と同時にイオン銀行口座から引落しとなるデビットカード「イオンデビット」のポイント還元率は、クレジットカードと同等となり、イオンでの割引等も同じように受けることができます。

アメフリ
《イオン》イオンカードセレクトでポイントが貯まる - ポイ活・副業ならアメフリ 《イオン》イオンカードセレクトの詳細ページ。アメフリからの取り組みなら業界最高水準の高還元率!広告利用で10P=1円のポイントがもらえます。貯まったポイントは、現金...
アメフリ
《イオン》ミニオンズセレクトカードでポイントが貯まる - ポイ活・副業ならアメフリ 《イオン》ミニオンズセレクトカードの詳細ページ。アメフリからの取り組みなら業界最高水準の高還元率!広告利用で10P=1円のポイントがもらえます。貯まったポイントは、...

ランクサービスで出金手数料0円

イオン銀行のランクサービス

イオン銀行利用者は、取引の大きさによりステージが上がり月のATM手数料無料回数が増えます

次の取引があれば、下から2番目のランク「シルバー」になり、月の取引について「出入金」2回、「他行振込」1回まで無料で使えますよ。

  • イオンカードセレクト保有
  • イオンカード利用代金の引落しが2万円以上
  • WAONオートチャージと決済利用あり

一番上の「プラチナ」であれば、出入金・他行振込それぞれ5回無料となります。なおステージに関係なくイオン銀行のATMなら毎日24時間無料で使えます。

イオン銀行ATMもイオン系施設を中心に非常に増えてきました。ミニストップやまいばすけっとなど、身近なお店にもあります。

さらに次のATMも、平日日中は無料で使えます。

・みずほ銀行
・三菱UFJ銀行
・ゆうちょ銀行(土曜日OK)

ネット銀行は怖くない!使い方次第で手数料0円も可能

インターネットをする女性

今回の記事では、ネット銀行のメリットやおすすめのネット銀行3行をご紹介しました。ネット銀行を使ったことがない人は、実際に店舗がないことへの怖さや手数料など不安なこともあるでしょう。

ですが、今回ご紹介したネット銀行はどれも大手ですのでセキュリティも高く安心できる銀行です。利用する銀行を絞り、重点的に利用すれば手数料も無料で使えますので、手数料における不便さはありません。

ご自身の生活様式に合わせ、ネット銀行にチャレンジしてみてくださいね。

あわせて読みたい
デビットカードってどうやって使うの?メリットやデメリット、おすすめのカード3券種を紹介 キャッシュレス手段が増えた昨今、クレジットカードが嫌いな人、あるいは審査に通らない人にとっては、肩身が狭いと感じるかもしれません。 ですが、クレジットカードを...
あわせて読みたい
楽天銀行をメインバンクにするメリットとは?手数料を削減して快適な生活を 「楽天銀行」といえば、ネット銀行の代表格ですね。今回の記事では「楽天銀行をメインバンクに替えてみる」ところからスタートします。 メインバンクにしても困る点が出...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キャッシュレスは単なる支払い手段ではなく、生活を豊かにしてくれますよ。
キャッシュレス関連の記事執筆と、自己アフィリエイト、キャンペーン等の実践で生活している弁天小僧です。クレジットカードは常時10枚持っています。
人さまにもおすすめしたいのは、年会費無料で還元率1.5%になり、モバイルSuicaとの相性もいいエポスゴールドカードです。

目次