ドコモのキャッシュレス決済サービス「d払い」の使い方手順【初心者向け】

当ページのリンクには広告が含まれています。
ドコモのキャッシュレス決済サービス「d払い」の使い方手順【初心者向け】

年代を問わずキャッシュレス決済を利用する人が増えてきた一方で、「キャッシュレス決済の種類が多くて、結局どれを使えばお得なのかがわからない」といった種類の多さに悩む人や、「使ってみたい気持ちはあるけど、実際どうしたらいいのかわからない」という、キャッシュレス決済のメリットに魅力を感じるけど使い方に疑問を持っている人など、悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。

今回は、さまざまなキャッシュレス決済サービスの中でも、2020年にはアプリのダウンロード数が700万件を超えた、ドコモの人気決済サービス「d払い」をご紹介します。

お得な特典と使いやすさに定評のある「d払い」。実際のメリットやデメリットをはじめ、「初心者にも使いやすいサービスを利用したい」「実際にd払いを試したい」という人のために、d払いの基礎知識から使い方まで細かく解説していきたいと思います。

目次

キャッシュレス決済サービス「d払い」とは?

まずはじめに、「d払い」のサービス内容についてばばばーっと紹介していきます。

サービス概要

「d払い」とは大手携帯キャリアのドコモが提供しているスマホ決済サービスです。このサービスはドコモが運営していますが、利用についてはドコモユーザーでなくても心配ありません。

利用に関して、手数料・年会費はもちろん0円。専用アプリ「d払い」をスマホにインストールすることで、全国のさまざまなお店で使うことができます。

財布を持たなくてもスマホ1台でショッピングが手軽に実現するだけでなく、活用すればするほどdポイントが増えていくという嬉しい特典も!※dポイント=d払い利用の際に還元されるポイントのこと

d払い公式イメージ画像
出典:d払い公式
あわせて読みたい
ドコモユーザー以外も利用可能!d払い・dポイントとは? 大手3大キャリアの一社であるドコモ(docomo)が提供するサービス、「dポイント」と「d払い」は、このキャッシュレス時代突入とともに利用者が増加してきています。しか...

dポイントについて、d払いを店舗で利用する場合は200円(税込)につき1ポイント、インターネットで利用した場合には100円(税込)につき1ポイントが還元される計算になります。さらにお得なキャンペーンを利用すれば、還元率がよりアップすることもあるので、「d払いサービスサイト」で情報をチェックすることをオススメします。

また、2019年9月には個人間の送金やdポイントを送る機能が追加され、ますます用途に広がりを見せています。

どうやって使うの?

使い方はいたってシンプル。専用のアプリ「d払い」をインストールして、チャージまたはクレジットカード登録などといった、その他の決済方法があります。

チャージ方法

チャージをする方法は、主に以下3つの方法です。

■銀行口座からチャージ
■セブン銀行ATMでチャージ
■コンビニでチャージ

その他の決済方法

チャージ以外で決済する方法は、以下が挙げられます。

■クレジットカードを登録 (紐付け)
■電話料金合算支払い ※ドコモユーザーのみ
■ドコモ口座(ネット専用電子マネー)に登録 ※ドコモユーザーのみ

(追記:2020年10月14日)
現在一部の銀行でチャージを停止しているとのことなので、ご利用の前にご確認ください

【重要】銀行口座登録の申込受付停止および一部銀行のチャージ停止について(2020年9月17日19時更新)

決済できるように設定すれば、あとは簡単。お店に掲示されているQRコードをスキャンするか、d払い専用アプリのバーコードもしくはQRコードを店員さんに読み取ってもらうだけです!

どこで使えるの?

では、「d払い」はどういったシーンで利用できるのでしょうか?
ざっくり3つに分けるとこんな感じです。

  • 全国のコンビニ・ドラッグストア・高島屋などのデパート・チェーン居酒屋・洋服店・飲食店といった実店舗
  • Amazonやメルカリなどをはじめ、数多くのオンラインショッピング
  • dTVやdアニメストア、dマガジンなどドコモが提供するコンテンツ

もともと携帯キャリアのドコモユーザー数は多いため、d払いが利用可能なお店もよく見かけることから、安心感もそれだけ高いといえるでしょう。非ドコモユーザーでも使えますが、とりわけドコモを使っている人には魅力的な内容となっています。

下記に、使える店舗の実例を一部ご紹介しておきますね!

ジャンル主な店舗
コンビニセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、スリーエイト、MINISTOP,ポプラ、スリーエイト、セイコマート…など
ドラッグストアハックドラッグ、ハッピードラッグ、ツルハドラッグ、ドラッグストアウェルネス、ウェルシア、マルエドラッグ、サツドラ
デパート高島屋
ファッションURBAN RESEARCH、earth music&ecology、ユナイテッドアローズ グリーンレーベル…など
アミューズメント関連ジャンカラ
ネットショップAmazon、高島屋オンラインストア、大丸松坂屋オンラインショッピング、ドクターシーラボ公式サイト、コスメランド オフィシャル店、マツモトキヨシオンラインストア、ノジマオンライン、ABCマートオンラインストア、ニッセンオンライン、BEAMS公式オンラインショップ
その他タワーレコード、JINS、三代目鳥めろ、にくスタ、ミライザカ、和民・上島珈琲店・Japan Taxi、バニラエア、ジェットスター
d払いが使える店舗一覧(一部)
出典:d払い

※上記は店舗の一部となります

d払いのメリット

それでは具体的にd払いのメリットについて探ってみましょう!

■はじめるのが簡単
無料アプリをインストールするだけで手軽にはじめることができます(手順へ)。また、利用料や年会費などの固定費用は一切発生しません。

■操作が簡単スピーディー
アプリを出すだけで、スムーズなお会計が可能になります。お店の人にバーコード・QRコードを読み取ってもらうだけで決済完了!(利用者側が読み取る場合もある)

■使いすぎ防止機能がある
アプリから利用金額の上限設定ができるため、使いすぎ防止機能もバッチリ。「ついショッピングにお金を使いすぎてしまうのではないか」という心配も無用です。

■お得なキャンペーンが盛りだくさん
店舗限定、エリア限定、期間限定など、お得なキャンペーン情報が随時アップされます。加盟店でショッピングした場合、ポイント3倍キャンペーンといった企画も実施することがあります。

■小銭がいらない
お会計時にお財布から小銭を選ぶのに時間がかかるなどのストレスが軽減するほか、割り勘の時などにサッっと清算できてしまうため、ユーザーにとってもお店側にとってもスムーズです。

■利用できるクレジットカードが多い
一般的に、利用できるクレジットカードの種類に制限がありがちなキャッシュレス決済ですが、d払いはその点使えるカードが多いのが特徴。「VISA」「MasterCard」「American Express」「JCB」など、主要なクレジットカードとの紐づけが可能です。
また、クレジットカードと一緒に使うことで、クレジットカードのポイントも重ねて付く(いわゆるポイント二重取りできる)ので、お得感が倍増します。

d払いのデメリット

数多いメリットをご紹介しましたが、使いやすいサービスとはいえ、デメリットも多少存在します。デメリットは比較的少ないですが、紹介しておきますね。

■読み取ってもらうのが面倒
アプリがすぐに起動できなければ、レジで手間取ってしまうこともあるかもしれません。スマホ決済を行う場合は、すぐにアプリを提示できる状態にしておくことをオススメします。

■スマホの充電が切れると使えない
スマホが使えなければ、アプリも使えません。d払いを行う場合には、携帯の充電を十分に行ってからショッピングをしましょう。

■ドコモユーザーでないと受けるメリットが少ない
ドコモユーザーであれば、電話料金と一緒に支払いを行うことができるというメリットがあります。ただ、非ユーザーでも、チャージやクレジットカードとの連携によって、お得に利用することが可能となります。

d払いを実際に使ってみよう!

「d払い」の概要やメリット・デメリットがわかったところで、早速使ってみましょう!
ここからの章は、「d払い」アプリをインストールしてから実際に決済するまでのプロセスを画像付きで紹介していきます。

d払いのアプリをインストールする

Mac App Store
Google Play

ログインをする(ドコモユーザーの場合)

ログイン方法には2通りあります。
①利用規約に同意したら、4桁のSPモードのパスワードを入力する方法

d払いのログイン手順

②dアカウントを入力&ショートメールで送られてくるセキュリティーコードを入力する方法。

d払いのログイン手順

その後、利用目的などを選んで「次へ」を押すと、設定完了です。

ログインをする(ドコモユーザーでない場合)

dアカウントを持っている場合は、そのままログインできますが、持っていない場合は、利用前にdアカウントを発行する必要があります。

①ログイン画面にて、画面下の「dアカウントを発行する」ボタンを押します。

d払いのログイン手順

②次のページでメールアドレスの設定をします。お持ちのメールアドレスを登録。SNSのアカウントを利用することも可能です。入力が終わったら「次へ」を押します。

d払いのログイン手順


③登録したメール宛てに「ワンタイムキー」が送られてくるので、その数字(半角6桁の数字)をログイン画面の「ワンタイムキー」に入力する。「次へ進む」をタップ。

d払いのログイン手順

④dアカウントのIDを作る。「好きな文字列」に希望のアカウント名を入力するか、「連絡先メアドをIDにする」を選びます。

d払いのログイン手順


⑤次の画面でパスワード・名前・生年月日を入力、「次へ進む」を押します。
⑥下記が確認画面。内容に同意したら「規約に同意して次へ」を押して進みます。

d払いのログイン手順


⑦登録したアドレスに完了通知URLが送られて来たら、dアカウントの発行は完了です!

チャージをしてみよう

本記事では、初めての方が迷いがちなチャージの方法を解説します。チャージの方法は3通りで、下記のチャージ方法を順に紹介します。

■セブン銀行ATMでチャージ
■銀行口座からチャージ
■コンビニでチャージ

セブン銀行ATMでチャージ

①セブン銀行ATMの画面の中にある「スマホでの取引」をタップします。
②同時にスマホでd払いアプリを開き「チャージ」を選びます。

d払いのチャージ手順
出典:d払い公式

③「セブン銀行ATMから」を選びます。

d払いのチャージ手順
出典:d払い公式

④セブン銀行ATMにQRコードが表示されるのでアプリのカメラで読み取ります。

d払いのチャージ手順
出典:d払い公式

⑤アプリにコードが表示されるので、そのコードをセブン銀行ATMに入力します。

d払いのチャージ手順
出典:d払い公式

⑥ATMにチャージしたい金額を入金します。
⑦これでセブン銀行ATMからのチャージが完了!

銀行口座でチャージ

①d払いアプリを開きます。
②ホーム画面から「チャージ」をタップしてください。

d払いのチャージ手順
出典:d払い公式

③「銀行口座から」をタップします。

d払いのチャージ手順
出典:d払い公式

④銀行口座の登録へ進みます(各金融機関のサイトで認証を行うので画像はありません!)
⑤銀行口座登録が完了したら、d払いアプリを開き再度「チャージ」をタップしてください。
⑥「銀行口座から」を選ぶと、チャージ金額を入力する画面になるので、希望の金額を入力します。
⑦最後に「チャージ」をタップしたら、銀行口座でチャージが完了します!

コンビニでチャージ

①d払いアプリを開く
②ホーム画面の「チャージ」をタップします。

d払いのチャージ手順
出典:d払い公式

③次に「コンビニから」をタップします。

d払いのチャージ手順
出典:d払い公式

④すると、SMS or メールアドレスに認証コードが送られますので、そのコードをアプリ内に入力してください。
⑤次の画面で「コンビニでの入金に関する利用規約」を確認し、「同意する」を押します。

d払いのチャージ手順
出典:d払い公式

⑥入金したい金額を入力し「次へ」を押します。

d払いのチャージ手順
出典:d払い公式

⑦画面が変わったら、入金するコンビニを選びます。

d払いのチャージ手順
出典:d払い公式

⑧コンビニ店頭の専用端末を使って、払い込みの操作を行います。確認後、「入金のご連絡」のメッセージが届くのでそれをチェック。
⑨これでコンビニチャージが完了します!

d払いで支払いをしてみよう!

チャージまたはその他の支払い方法の設定ができたら、次は支払い実践!d払い取り扱いの店舗でのお支払いの場面を紹介。手順はシンプルなので、下記を参考にイメージしてみてください。

①レジでお会計の際に「支払いはd払いでお願いします」と伝えます。
②この時、d払いのアプリを開いておくとスムーズです。

d払いの決済画面(見本)
出典:d払い公式


③店舗によって支払い方が異なるので、店員さんに聞いて以下2つの内どちらかの方法で支払いを行います。

  • QRコード or バーコード」を見せて支払う場合
    →店員さんに読み取り機で読み取ってもらう
  • 自分でQRコードを読み取って支払う場合
    →アプリの「読み取る」ボタンを選び、お店のQRコードを読み取って、支払金額を入力。「お支払い内容の確認」をタップ。お店の人がお支払い完了画面を確認する→完了!

また、ポイントが貯まればそれだけを利用することもできます。貯まったポイントで、欲しかったものを手に入れることができたら、お得感がさらにアップしますよね。

お得な特典と使いやすさ◎「d払い」を使ってみよう!

「d払い」の概要と、d払いスタートまでの手順を紹介しました。まだキャッシュレス決済に挑戦したことのない方は、初心者の方も使いやすと定評のある「d払い」を試してみてはいかがでしょうか。

あわせて読みたい
ドコモユーザー以外も利用可能!d払い・dポイントとは? 大手3大キャリアの一社であるドコモ(docomo)が提供するサービス、「dポイント」と「d払い」は、このキャッシュレス時代突入とともに利用者が増加してきています。しか...
あわせて読みたい
キャッシュレス初心者におすすめ!「d払い」のお得すぎるキャンペーンまとめ コンビニやスーパー、ショッピングモール、飲食店など、さまざまな店舗に対応してきているキャッシュレス決済ですが、その中でも特に使い勝手がよくて便利なスマホを使...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

おトクらし編集部です!(管理人もやってます!)お得・節約・ポイ活・キャッシュレス・キャンペーン…などの言葉に敏感な運営メンバーが、日々のお得にまつわる情報を配信!

目次